介護系の資格を取得して介護施設に就職したら、今度は初出勤が控えています。初めて介護施設で働かれるという方は非常に緊張する方も多いですし、不安も沢山抱えている方もいるでしょう。ただ、介護施設の初出勤に関しては比較的簡単な方かもしれません。
なぜかと言うと、高齢者に介助をしたり介護をするのは、非常に繊細で危険も伴う仕事だからです。資格を持っていれば誰でも直ぐに現場で直接介護が出来るというわけではありません。安全に介護が出来る知識や技術を身に付けるまでは、いきなり難しい介護を上司がさせるということは少ないです。
仮にそこで事故を起こしたりすれば、本人は初出勤なのにいきなり介護に対してモチベーションが下がってしまいますし、上司は上司で始末書や報告書を提出しなければならなくなります。以上のような理由から施設に初めて勤務するときは、最初は「見守り」等の簡単な仕事や「調理手伝い」と言った仕事を任せられることが多いでしょう。そして、徐々に段階を経てベースとなる技術や知識が付いてきたら、直接高齢者に触れて介護を行うようになります。
転職して施設に入社した経験者の場合でも、多くの場合いきなり難しいことはさせません。介護の仕事はものを販売するのではなく、高齢者に直接介助や介護サービスを提供する仕事ですので、その点はどの事業所も細心の注意を払っています。
初めて介護の仕事をされる方は何かと心配も出てくるでしょうが、きちんと段階を踏んでくれるはずなのであまり心配し過ぎないようにしましょう。施設の高齢者の方も、人生の大先輩ということもあって温かく迎えてくれる人がたくさんいるはずです。